静間家の借家-晋作の寓居-


 文久3年(1863)9月27日、晋作は、萩の両親に手紙を書いた。

 山口私寄宿処ハ、江良村静間某之処ニて、格別入用之人も無之候故、断然御定候。立小路(堅小路)ヲ去事十四五下計、頗御閑静之場所ニ御座候。家も手細く小シンマリトして、住居も随分宜敷御座候

 その頃、晋作は、吉敷郡桜畠村江良(現・山口市江良)の静間家の借家に住んでいた。現在、この家の正確な場所は不明だが、堅小路から1.5㎞ほど東に入った閑静な所で、大変気に入っていたようだ。

 これより先、9月5日から6日にかけて、奇兵隊を率いて吉敷郡二島村(現・山口市秋穂二島)に移陣した彼は、10日に政務座役に再任されるが、15日には奇兵隊総督の任を解かれていた。奇兵隊を結成して、わずか3カ月後のことであった。晋作の手紙は続く。

 白雲野鶴之隙、朝暮ハ被思出候。私之幽栖之処ニ御座候

 晋作は、空に浮かぶ白雲のように、野に遊ぶ鶴のように、萩郊外の松本村で悠々と暮らしていたあの頃を思い出し、暇を申し出て、再び隠棲生活をしようと考えていたようだ。この時、藩政府に御役御免申立演説書を提出したが、認められなかった。彼には、まだ次の大仕事が待っていたのだ。

(記述:松前了嗣)

前の記事

鰐川村舎

次の記事

山口大神宮